ニュース News

2024.10.31

SusPla(Sustainable Plastics Initiative)キャリア採用 募集のお知らせ

プロジェクトマネジメントアシスタント業務、スタッフ募集

SusPlaでは、プロジェクトマネジメントのアシスタント業務を担うスタッフを募集しています。皆様のご応募をお待ちしております。

【再生プラスチック市場拡大のための事業推進業務】
設立されたばかりの新しい組織 SusPla(サスプラ:Sustainable Plastics Initiative)で、多くの仲間とともに、社会貢献度の高い事業に携わり、持続可能な社会の実現に貢献しませんか。

■昨年設立した「SusPla」事務局にて勤務
2024年7月に設立し、2025年4月に法人化した一般社団法人SusPla(Sustainable Plastics Initiative)にて、プロジェクトマネージャーのサポート業務を担っていただく方を募集します。(将来はプロジェクトマネージャーを目指して頂きます)

SusPlaは、再生プラスチック市場の拡大を目指すことを目的に設立され、リサイクル関連事業者をはじめ、自動車・家電・化学・プラスチック成形加工・繊維など多岐にわたるメーカー、商社、研究機関、行政等の公的機関などが会員として参加しています。現在、国内の全プラスチック廃棄物のマテリアルリサイクル率は約2割に留まっており、そのうち国内での循環利用量はわずか50万t程度。SusPlaでは、これらを向上させるべく、再生プラスチックの品質確保や安定供給に資する認証制度の普及、動静脈連携の推進、再生プラスチックの利活用に関わる課題解決などに取り組んでいきます。

新しい組織であり、これまでにない事業に取り組むことから、臨機応変かつ正確な対応ができる方を求めています。社会変革の最前線で、活躍できる場がSusPlaです。ご応募をお待ちしています!!

SusPla(Sustainable Plastics Initiative)代表

<雇用の条件等>
■業務の内容
 プロジェクト運営事務(事業企画、運営および関連する事務業務)
■応募条件
【必須条件】
 正確な業務遂行ができる方
【歓迎条件】
 製造業、化学、プラスチック業界での経験がある方、歓迎
【学歴】
 大学卒以上
■年収
 350万円~450万円
 ※年俸制(12分割して毎月支給します) 残業手当:あり
■ポジション
 マネージャー補佐、業務リーダー、メンバー
■雇用形態
 正社員 (試用期間3カ月あり。条件は同じです。)
■勤務地
 東京都千代田区
・SusPla事務局
(一般社団法人サステナブル経営推進機構内)
都営地下鉄新宿線「小川町駅」より徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」より徒歩6分
東京メトロ丸の内線「淡路町駅」より徒歩6分
・転勤なし
■勤務時間
 9:00~17:00 ※9:00~17:00(休憩1時間)の7時間勤務
 時間外労働:あり
■休日・休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前・産後休暇
・介護休暇
・生理休暇
・裁判員休暇 等
■福利厚生
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・通勤手当:規程に基づき支給
・家族手当:規程に基づき支給あり
・社会保険:補足事項なし
・役職手当あり
■受動喫煙防止対策
 屋内禁煙
■応募の方法
以下の書類を指定先までメールでお送りください。
 ・履歴書
 ・職務経歴(IT/PC系スキルについても記載してください)
 ・志望動機書(A4 1枚程度)
※全てPDFファイルとしてお送りください。

応募書類(必要書類)受信後より、書類審査に入らせていただきます。
現在、書類審査は応募受付のご連絡を差し上げてから1週間程度を見込んでおります。
※募集人数に達した場合は、応募を締め切り選考中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※ご経験内容によっては正規職員ではなく、契約職員のご相談をさせていただく場合がございます。
※書類に不備があった場合は不採用となる場合がございますので、十分にご注意の上、ご応募ください。

◆連絡先・書類送付先
SusPla事務局 採用担当宛
メールアドレス:info@suspla.or.jp

pagetop